新規更新December 05, 2019 at 12:50PM
【外部リンク】
全国和菓子甲子園
アセルス: /* 入選校 */
'''全国和菓子甲子園'''(ぜんこくわがしこうしえん)とは、[[全国菓子工業組合連合会]]青年部が主催する[[高校生]]を対象とした[[和菓子]]の[[コンクール]]。
== 概要 ==
高校生が2人1組で和菓子作りを競う大会<ref name="zenkaren08">[https://ift.tt/361Pn6f 第8回全国和菓子甲子園開催](お菓子何でも情報館、2017年9月19日)</ref>。
大阪市生菓子青年クラブ50周年事業の第1弾として、[[2010年]](平成22年)に「和菓子甲子園2010」として[[大阪府]][[阿倍野区]]の[[辻学園調理・製菓専門学校|辻製菓専門学校]]にて開催された<ref name="osakawagashi01">[https://ift.tt/2DO3GPG 「和菓子甲子園2010開催!」(第1回和菓子甲子園)](大阪市生菓子青年クラブ)</ref>。当時は大阪市生菓子青年クラブが主催で、主に大阪府内の学校に募集を送り高校・短大と大学・専門学校の3部門で行われた<ref name="osakawagashi01" />。翌[[2011年]](平成23年)の「和菓子甲子園2011」では、高校と大学・専門学校の2部門で開催<ref name="osakawagashi02">[https://ift.tt/33Pcnnz 「和菓子甲子園2011開催!」(第2回和菓子甲子園)](大阪市生菓子青年クラブ)</ref>。[[2012年]](平成24年)の「第3回和菓子甲子園」からは、高校生だけの全国大会として開催された<ref name="osakawagashi03">[https://ift.tt/366RsxA 「第3回和菓子甲子園開催!!」](大阪市生菓子青年クラブ)</ref>。[[2014年]](平成26年)の第5回大会から[[クラウドファンディング]]を活用して募集範囲を全国へと広げ、名前を「'''全国'''和菓子甲子園」と改めた<ref name="osakawagashi05">[https://ift.tt/33Qv4qX 第5回全国和菓子甲子園](大阪市生菓子青年クラブ)</ref>。
[[2018年]](平成30年)からは全国菓子工業組合連合会青年部が主催し、全国を6つのブロックに分けて予選会を行い、予選通過ペア(第9回は各3組、第10回は各2組)による決勝大会が辻製菓専門学校で行われている<ref name="zenkaren09-youkou">[https://ift.tt/2PhQ04H <第9回全国和菓子甲子園応募要項>](お菓子何でも情報館)</ref><ref name="zenkaren10-youkou">[https://ift.tt/2RliugJ <第10回全国和菓子甲子園応募要項>](お菓子何でも情報館)</ref>。
== 入選校 ==
; 和菓子甲子園
{| class="wikitable" style="text-align:center;"
! 開催年・回 !! テーマ !! 金賞(高校) !! 金賞(短大・大学) !! 金賞(専門学校) !! 出典
|-
| 2010・第1回 || うさぎ || [[大阪府立東住吉高等学校|東住吉高等学校]](大阪府) || [[東大阪大学]](大阪府) || [[日本菓子専門学校]]([[東京都]]) || <ref name="osakawagashi01" /><ref name="anan01">[https://ift.tt/2DJfVx5 和菓子甲子園2010](あん庵店主・松田明のブログ、2010年11月14日)</ref>
|-
| 2011・第2回 || 大阪を元気にする大福 || colspan=2 | [[大阪府立園芸高等学校|園芸高等学校]](大阪府) || [[大阪調理製菓専門学校]](大阪府) || <ref name="2daime02">[https://ift.tt/2qiMgaK 和菓子甲子園2011](二代目の和菓子作り、2011年08月27日)</ref>
|-
| 2012・第3回 || 巳 || [[三重県立相可高等学校|相可高等学校]]([[三重県]]) || colspan=2 | - || <ref name="osakawagashi03" />
|-
| 2013・第4回 || 地産食材を使った夏のスイーツ || 相可高等学校(三重県) || colspan=2 | - || <ref name="osakawagashi04">[https://ift.tt/38bIUHY 第4回和菓子甲子園](大阪市生菓子青年クラブ)</ref>
|}
; 全国和菓子甲子園(大阪市生菓子青年クラブ主催)
{| class="wikitable" style="text-align:center;"
! 開催年・回 !! テーマ !! グランプリ !! 金賞 !! 銀賞 !! 銅賞 !! 出典
|-
| 2014・第5回 || お米と豆を使った和菓子 || 相可高等学校(三重県) || [[滋賀県立大津高等学校|津高等学校]]([[滋賀県]]) || 相可高等学校(三重県)<br />[[大阪市立咲くやこの花中学校・高等学校|咲くやこの花高等学校]](大阪府) || [[飯塚高等学校]]([[福岡県]])<br />[[鹿児島城西高等学校]]([[鹿児島県]])<br />[[大阪府立清水谷高等学校|清水谷高等学校]](大阪府) || <ref name="osakawagashi05" />
|-
| 2015・第6回 || 日本のお土産 || 相可高等学校(三重県)|| - || [[関西大学第一中学校・高等学校|関西大学第一高等学校]](大阪府) || 飯塚高等学校(福岡県) || <ref name="depanavi">[https://ift.tt/2rTGVHs 60校100組の頂点に立った『和菓子甲子園』受賞作品が登場!](デパなび、2016年3月22日)</ref>
|-
| 2016・第7回 || 笑顔 || [[埼玉県立越谷総合技術高等学校|越谷総合技術高等学校]]([[埼玉県]]) || - || 鹿児島城西高等学校(鹿児島県) || [[東京都立瑞穂農芸高等学校|瑞穂農芸高等学校]](東京都) || <ref name="osakawagashi07">[https://ift.tt/2RmbbFJ 第7回 全国和菓子甲子園](大阪市生菓子青年クラブ)</ref>
|-
| 2017・第8回 || 食べておいしい健康和菓子 || [[福知山淑徳高等学校]]([[京都府]]) || colspan=3 | 不明 || <ref name="zenkaren08" />
|}
; 全国和菓子甲子園(全国菓子工業組合連合会青年部主催)
{| class="wikitable" style="text-align:center;"
! 開催年・回 !! テーマ !! 優勝 !! 準優勝 !! 出典
|-
| 2018・第9回 || わが町自慢の創作和菓子 || [[おかやま山陽高等学校]]([[岡山県]]) || [[岩手県立久慈東高等学校|久慈東高等学校]]([[岩手県]])<br />[[島根県立宍道高等学校|宍道高等学校]]([[島根県]]) || <ref name="fecebook09">[https://ift.tt/2DOujUM 第9回全国和菓子甲子園の結果](公式facebook、2018年8月22日)</ref>
|-
| 2019・第10回 || 令和 || [[古川学園中学校・高等学校|古川学園高等学校]]([[宮城県]]) || おかやま山陽高等学校(岡山県)<br />[[大阪緑涼高等学校]](大阪府) || <ref name="fecebook10">[https://ift.tt/2PjK3Eq 第10回全国和菓子甲子園の結果](公式facebook、2019年8月22日)</ref>
|}
== 脚注 ==
<references />
== 外部リンク ==
*
[[Category:和菓子]]
[[Category:高校生参加の日本のイベント]]
[[Category:日本のコンテスト]]
[[Category:日本の競技会]]
== 概要 ==
高校生が2人1組で和菓子作りを競う大会<ref name="zenkaren08">[https://ift.tt/361Pn6f 第8回全国和菓子甲子園開催](お菓子何でも情報館、2017年9月19日)</ref>。
大阪市生菓子青年クラブ50周年事業の第1弾として、[[2010年]](平成22年)に「和菓子甲子園2010」として[[大阪府]][[阿倍野区]]の[[辻学園調理・製菓専門学校|辻製菓専門学校]]にて開催された<ref name="osakawagashi01">[https://ift.tt/2DO3GPG 「和菓子甲子園2010開催!」(第1回和菓子甲子園)](大阪市生菓子青年クラブ)</ref>。当時は大阪市生菓子青年クラブが主催で、主に大阪府内の学校に募集を送り高校・短大と大学・専門学校の3部門で行われた<ref name="osakawagashi01" />。翌[[2011年]](平成23年)の「和菓子甲子園2011」では、高校と大学・専門学校の2部門で開催<ref name="osakawagashi02">[https://ift.tt/33Pcnnz 「和菓子甲子園2011開催!」(第2回和菓子甲子園)](大阪市生菓子青年クラブ)</ref>。[[2012年]](平成24年)の「第3回和菓子甲子園」からは、高校生だけの全国大会として開催された<ref name="osakawagashi03">[https://ift.tt/366RsxA 「第3回和菓子甲子園開催!!」](大阪市生菓子青年クラブ)</ref>。[[2014年]](平成26年)の第5回大会から[[クラウドファンディング]]を活用して募集範囲を全国へと広げ、名前を「'''全国'''和菓子甲子園」と改めた<ref name="osakawagashi05">[https://ift.tt/33Qv4qX 第5回全国和菓子甲子園](大阪市生菓子青年クラブ)</ref>。
[[2018年]](平成30年)からは全国菓子工業組合連合会青年部が主催し、全国を6つのブロックに分けて予選会を行い、予選通過ペア(第9回は各3組、第10回は各2組)による決勝大会が辻製菓専門学校で行われている<ref name="zenkaren09-youkou">[https://ift.tt/2PhQ04H <第9回全国和菓子甲子園応募要項>](お菓子何でも情報館)</ref><ref name="zenkaren10-youkou">[https://ift.tt/2RliugJ <第10回全国和菓子甲子園応募要項>](お菓子何でも情報館)</ref>。
== 入選校 ==
; 和菓子甲子園
{| class="wikitable" style="text-align:center;"
! 開催年・回 !! テーマ !! 金賞(高校) !! 金賞(短大・大学) !! 金賞(専門学校) !! 出典
|-
| 2010・第1回 || うさぎ || [[大阪府立東住吉高等学校|東住吉高等学校]](大阪府) || [[東大阪大学]](大阪府) || [[日本菓子専門学校]]([[東京都]]) || <ref name="osakawagashi01" /><ref name="anan01">[https://ift.tt/2DJfVx5 和菓子甲子園2010](あん庵店主・松田明のブログ、2010年11月14日)</ref>
|-
| 2011・第2回 || 大阪を元気にする大福 || colspan=2 | [[大阪府立園芸高等学校|園芸高等学校]](大阪府) || [[大阪調理製菓専門学校]](大阪府) || <ref name="2daime02">[https://ift.tt/2qiMgaK 和菓子甲子園2011](二代目の和菓子作り、2011年08月27日)</ref>
|-
| 2012・第3回 || 巳 || [[三重県立相可高等学校|相可高等学校]]([[三重県]]) || colspan=2 | - || <ref name="osakawagashi03" />
|-
| 2013・第4回 || 地産食材を使った夏のスイーツ || 相可高等学校(三重県) || colspan=2 | - || <ref name="osakawagashi04">[https://ift.tt/38bIUHY 第4回和菓子甲子園](大阪市生菓子青年クラブ)</ref>
|}
; 全国和菓子甲子園(大阪市生菓子青年クラブ主催)
{| class="wikitable" style="text-align:center;"
! 開催年・回 !! テーマ !! グランプリ !! 金賞 !! 銀賞 !! 銅賞 !! 出典
|-
| 2014・第5回 || お米と豆を使った和菓子 || 相可高等学校(三重県) || [[滋賀県立大津高等学校|津高等学校]]([[滋賀県]]) || 相可高等学校(三重県)<br />[[大阪市立咲くやこの花中学校・高等学校|咲くやこの花高等学校]](大阪府) || [[飯塚高等学校]]([[福岡県]])<br />[[鹿児島城西高等学校]]([[鹿児島県]])<br />[[大阪府立清水谷高等学校|清水谷高等学校]](大阪府) || <ref name="osakawagashi05" />
|-
| 2015・第6回 || 日本のお土産 || 相可高等学校(三重県)|| - || [[関西大学第一中学校・高等学校|関西大学第一高等学校]](大阪府) || 飯塚高等学校(福岡県) || <ref name="depanavi">[https://ift.tt/2rTGVHs 60校100組の頂点に立った『和菓子甲子園』受賞作品が登場!](デパなび、2016年3月22日)</ref>
|-
| 2016・第7回 || 笑顔 || [[埼玉県立越谷総合技術高等学校|越谷総合技術高等学校]]([[埼玉県]]) || - || 鹿児島城西高等学校(鹿児島県) || [[東京都立瑞穂農芸高等学校|瑞穂農芸高等学校]](東京都) || <ref name="osakawagashi07">[https://ift.tt/2RmbbFJ 第7回 全国和菓子甲子園](大阪市生菓子青年クラブ)</ref>
|-
| 2017・第8回 || 食べておいしい健康和菓子 || [[福知山淑徳高等学校]]([[京都府]]) || colspan=3 | 不明 || <ref name="zenkaren08" />
|}
; 全国和菓子甲子園(全国菓子工業組合連合会青年部主催)
{| class="wikitable" style="text-align:center;"
! 開催年・回 !! テーマ !! 優勝 !! 準優勝 !! 出典
|-
| 2018・第9回 || わが町自慢の創作和菓子 || [[おかやま山陽高等学校]]([[岡山県]]) || [[岩手県立久慈東高等学校|久慈東高等学校]]([[岩手県]])<br />[[島根県立宍道高等学校|宍道高等学校]]([[島根県]]) || <ref name="fecebook09">[https://ift.tt/2DOujUM 第9回全国和菓子甲子園の結果](公式facebook、2018年8月22日)</ref>
|-
| 2019・第10回 || 令和 || [[古川学園中学校・高等学校|古川学園高等学校]]([[宮城県]]) || おかやま山陽高等学校(岡山県)<br />[[大阪緑涼高等学校]](大阪府) || <ref name="fecebook10">[https://ift.tt/2PjK3Eq 第10回全国和菓子甲子園の結果](公式facebook、2019年8月22日)</ref>
|}
== 脚注 ==
<references />
== 外部リンク ==
*
[[Category:和菓子]]
[[Category:高校生参加の日本のイベント]]
[[Category:日本のコンテスト]]
[[Category:日本の競技会]]
https://ift.tt/2Ps113R