2019年4月20日土曜日

意味調べる満州語訳聖書

新規更新April 20, 2019 at 07:21AM
【外部リンク】

満州語訳聖書


Yoshi Canopus: en:Bible translations into Manchu 06:30, 5 November 2017‎を抄訳。


[[File:The lords prayer in manchu.jpg|thumb|right|300px|リポフツォフ訳の満州語「[[主の祈り]]」]]
'''満州語訳聖書''' (まんしゅうごやくせいしょ、[[:en:Bible translations into Manchu|Bible translations into Manchu]])は[[聖書#キリスト教|キリスト教聖書]]の[[満州語]]への翻訳を扱う。満州語は[[ツングース語族]]に属する言葉で、[[清朝]]を作った[[満州族]]がもともと使って言葉で、満州族が[[漢化]]した現在では「[[危機に瀕する言語]]」になっている。[[書き言葉]]は[[縦書き]]の[[満州文字]]を使う。

==ドゥ・プアロの翻訳==
[[イェズス会]]の学者・画家のルイ・アントワヌ・ドゥ・プアロ[[:en:Louis Antoine de Poirot|Louis Antoine de Poirot]])は1790年より前に、旧約聖書の一部を満州語に翻訳して[[乾隆帝]]に見せたが、印刷・配布されることはなかった。この翻訳は[[ロンドン]]の[[英国外国聖書協会]]に展示されている。

==リポフツォフとボロウの翻訳==
聖書の初めての[[満州語]]への翻訳は(S. V. Lipovtsov)が行った<ref>[http://bit.ly/2Gmjfin The New Testament translated into the Manchu language by Stepan Vaciliyevich Lipovtsov in 1835(Orthodox.cn)]</ref>。彼は8回目のロシア宣教団(1794年から1807年)に加わり、満州語を学び、後にロシア外交部の一員だった。[[英国外国聖書協会]]は彼に「[[マタイによる福音書]]」の満州語への翻訳を契約して、18822年には550部が[[サンクトペテルブルク]]で印刷されたが、当地の洪水でほとんどが失われた。

1833年、はジョージ・ボロウ([[:en:George Borrow|George Borrow]])を[[中国]]へ送り、新約聖書の満州語訳を行なった。彼は、リポフツォフの翻訳と満州語・[[フランス語]]辞書をたよりに、6か月で満州語をマスターして、その2年内に新約聖書の翻訳を完成して、1835年にはサンクトペテルブルクで千部が印刷された。ボロウは中国へ行って配布を企画したが、ロシア政府は中露関係の悪化を恐れて、聖書の携帯を許可しなかった。そのため、この聖書が中国で配布されるのは、10年を待たねばならならなった。

1859年には「マタイによる福音書」と「[[マルコによる福音書]]」の中国語・満州語並列聖書が作られたが、その時期には満州語はそれほど使われる時代は終わっていた。

1929年には新約聖書の[[覆刻|リプリント]]が[[上海]]で行われた。
<br>
Wylie: Mousei echen Isus Gheristos i tutapuha itche ghese, <br>
[[:en:Transliterations of Manchu|Möllendorff]]: Musei ejen Isus Heristos i tutabuha ice hese.

==翻訳の例==
以下に、「[[主の祈り]]」の満州語訳、マタイによる福音書6章9~13節を[[欽定訳|ジェームズ王聖書]](1611年)の英訳と共に掲げる。

{| class="wikitable"
|-
! style="text-align:center; width:25%;" | Translation
! Mathew 6:9–13
! Transliteration
|-
| style="text-align:center;"|''[[:en:Authorized King James Version|Authorized Version]]'', 1611
|Our Father which art in heaven, Hallowed be thy name. ¹⁰Thy kingdom come, Thy will be done in earth, as it is in heaven. ¹¹Give us this day our daily bread. ¹²And forgive us our debts, as we forgive our debtors. ¹³And lead us not into temptation, but deliver us from evil: For thine is the kingdom, and the power, and the glory, for ever. Amen.
|-
| style="text-align:center;"|S. V. Lipovtsov, 1822
|
| ''Abka de bisire musei ama, ama i colo gingguleme tukiyakini, ama i gurun enggelenjikini, ama i hese abka de yabubure songkoi na de yabubukini. Meni inenggidari baitalara jemengge be enenggi mende xangnara, mende edelehe urse be meni guwebure ba tuwame, meni ama de edelehe babe guwebure, membe endebure bade isiburakv, elemangga ehe ci uksalara be bairengge, cohome gurun toose, ten i derengge enteheme ama de bi sere durgun, ameng.''
|}

==脚注==


==参照項目==
*[[聖書翻訳]]
*[[言語別聖書の一覧]]

==外部リンク==
*[http://bit.ly/2UJzccx The Buryat Scripture Translation (Bible Society of Russia) ]


[[Category:言語別聖書翻訳]]
[[Category:中国のキリスト教]]
[[Category:満州民族]]

http://bit.ly/2GhWEn2

注目の投稿

Wikipedia-FAN

 Wikipedia-FAN 【外部リンク】 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3_(%E6%9B%96%E6%98%A7%E3%81%95%E5%9B%9E%E9%81%BF) ファン (曖昧さ回避)...

人気の投稿